直前まで見えない飛行機
6月下旬、コロナ外出自粛解禁の週末に羽田へ。目的は新飛行ルートで飛ぶ飛行機をどういう感じで撮れるかの間隔を掴みたかったから。天気は今一つだったけど。写真はつばさ公園上空をとおりRWY16Rへ降りるJALのB767。16L側も同様、飛行機が直前まで見えないし、写真は後追いになる。音も聞こえないし撮りづらいかな。。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO400
この写真の撮影ポイント・・・京浜島つばさ公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る
関連記事:
緊張の飛行機写真 [caption id=”attachment_30093″ align=”alignnone” width=”800″…
見えない飛行機を待つ 昨日とほぼ同じ写真。太田市場入口付近で、羽田のRWY16Lへ降りる直前の飛行機をビル越しに狙うのが面白いかも、と思っ…
羽田で撮る飛行機写真の課題 つばさ公園で羽田の新飛行ルート運用になるのを待ったコロナ移動制限解除の週末。「みんなのJAL2020ジェット1…
幕張新都心と飛行機 ココは羽田。京浜島つばさ公園東端付近から羽田のRWY16Lへ降りる飛行機を望む。飛行機はANAのB787。海の向こうに…
早朝の飛行機写真 定刻6時30分羽田発のJL501をつばさ公園で追う。1月10日の朝はまだ陽が昇る前。夜明け直前のオレンジに染まった空に上…