トップライトの赤い飛行機が美しい
松本空港では珍しいRWY36降りの飛行機。松本のRWY18サイドで撮る飛行機を絡めた風景は素晴らしいけど、RWY36サイドもこれはこれで悪くない超間近まで飛行機に迫れる撮影ポイント。ただ、滑走路東側で撮る時は車から脚立を出しても良かった..

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO1000
松本空港では珍しいRWY36降りの飛行機。松本のRWY18サイドで撮る飛行機を絡めた風景は素晴らしいけど、RWY36サイドもこれはこれで悪くない超間近まで飛行機に迫れる撮影ポイント。ただ、滑走路東側で撮る時は車から脚立を出しても良かった..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO1000
チョット季節外れ。終日快晴の予報でも朝一は立て続けに分厚い雲に出くわした松本遠征。雪山絡みは諦め、RWY18エンドの道路と周辺の地上風景絡みに狙いを切り替える。道路脇の木々が小ぶりながら色付いていてキレイ。こういう松本の飛行機写真も良いね!
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600
この写真の撮影ポイント・・・RWY18エンド
他の松本飛行機撮影ポイントを見る
松本空港周辺の木々は所々色付く晩秋の季節。快晴の天気予報に裏切られ、RWY36周辺をぶらり。空港フェンス前に佇む親子連れが良い位置にいたのでFDA6号機を背景に入れて一枚。空を見上げるパパは何を思うのか。空想してみるのも面白い。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250
空港で飛行機へ手を振る人の姿。その多くはランウェイエンドへ向かう途中を滑走路脇から、またはプッシュバックする直前を展望デッキからとか出発機に対してのシーン。これは松本のRWY18へ降りてきたFDA14号機の到着機へ手を振る人たちの姿。珍しいね。家族が乗ってるのかな..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO400
松本と言えばRWY18へファイナルアプローチする飛行機と雪山の絡み。実際の運用もRWY18着、RWY36発が多い。この日航空無線からFDAの定期便が無い時間帯にRWY36アプローチの指示が聞こえてきた。マニアックな人は来ないけどRWY36で撮る飛行機写真も良いっしょ!
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F11・1/1000秒・ISO320
松本空港のRWY36エンドへ向かう飛行機を真横から望遠レンズでアップに切り取る。背景にチラホラ入ってくる色付いた木々が美しい。紫の機体カラーとのマッチングもグッド。FDAしか就航していない松本ならではの情景だね。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO1000
朝から曇りがちだった松本空港周辺の空は少しずつ雲が取れ、昼過ぎには超快晴に変わる。FDA205の離陸時はクッキリ浮かび上がった雪山が美しかった。左サイドから陽を浴びるFDA14号機。山々が逆光で暗くならないギリギリで成立した飛行機写真。機体右側に影が出来ているのもまた良かったかな。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F11・1/1000秒・ISO1000
この写真の撮影ポイント・・・ターミナルゾーン
他の松本飛行機撮影ポイントを見る
このご時世、ジャンボもエアバスA380も大型の飛行機が飛んでいる写真が撮れる機会なんて、成田でカーゴ系ジャンボを狙うしかない。ところが!地方空港で周辺のビルと山々をバックにこうやってジャンボ機の写真が撮れるなんて!快晴の予報は今一。近いうちにリベンジしたいね。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・小松空港展望デッキ
他の小松飛行機撮影ポイントを見る
朝9時15分松本着のFDA200。曇りがちなこの日の松本の朝は、周囲の山々の山頂は全く望めない。雪山絡みは諦め、RWY18エンドで空港周回道路上空を横切る飛行機を狙った。真っ直ぐ伸びる道路を対角線構図に配しFDA11号機を捕らえた。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO2500
この写真の撮影ポイント・・・RWY18エンド
他の松本飛行機撮影ポイントを見る
11月下旬の松本。定番のRWY18へ降りてくる飛行機写真の主はバイオレットのFDA16号機。終日快晴予報も一番機FDA200の時は分厚い雲が上空に。この飛行機は11時着FDA232。雲は残っているものの、白く染まった山頂付近が浮かび上がった。松本最高!
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F11・1/1000秒・ISO800
この写真の撮影ポイント・・・ターミナルゾーン
他の松本飛行機撮影ポイントを見る