茨城の飛行機撮影ポイントをご紹介する記事です。
その1 空港公園

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/800秒・ISO320
茨城空港 空港公園はこんなところ
茨城空港の空港公園は、RWY03エンド寄りの茨城空港ターミナルビルのすぐ南側に位置し、RWY21からの離陸やRWY03に着陸する飛行機写真を狙えます。空港第二駐車場からのアクセスが一番近いです。トイレあります。
園内に展示されている戦闘機。滑走路東側の百里基地の飛行訓練は平日に行われるため、戦闘機狙いの人が多い平日の方が休日よりも望遠レンズを持った人が多いです。
戦闘機の奥に見える小さな丘の上から脚立無しでフェンスをクリアーして飛行機写真を撮れます。午後順光です。
丘の上からエプロン方面の眺め。
茨城空港 空港公園で撮った飛行機写真
RWY21RからテイクオフしたスカイマークのB737。ローカル空港らしく超至近距離から飛行機を狙える茨城空港ですが、テイクオフの場合は周囲の木が邪魔で離陸滑走してくる飛行機が全然見えません。無線がメチャクチャ頼りになります。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/800秒・ISO400
こちらはRWY03ランディング。空港公園からだとココも木が邪魔で唯一まともに近い状態で捉えたショットですが、フロントギアが隠れてしまいました。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/800秒・ISO400
エプロンに入ってくるスカイマークB737。良いアングルです。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/800秒・ISO250
最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!
他の茨城の飛行機撮影ポイントを見る
関連記事: