大型飛行機を撮れる機会
このご時世、ジャンボもエアバスA380も大型の飛行機が飛んでいる写真が撮れる機会なんて、成田でカーゴ系ジャンボを狙うしかない。ところが!地方空港で周辺のビルと山々をバックにこうやってジャンボ機の写真が撮れるなんて!快晴の予報は今一。近いうちにリベンジしたいね。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・小松空港展望デッキ
他の小松飛行機撮影ポイントを見る
関連記事:
小松の飛行機撮影ポイントをご紹介する記事です。 その6 国際線貨物ターミナル横 ターミナルビルから歩いてすぐの国際線貨物ターミナル横からは…
小川と飛行機 丸一日高知で過ごした夏の日。まだ陽が高い夕方、海を絡めた写真に飽きポイントを変えてみた。近くの小川を絡めたRWY32に降りて…
飛行機写真~旅客系ジャンボの今 昨年真夏のとある日。成田のAランに大韓航空のジャンボが降りてきた。最近では滅多に見られなくなってしまった大…
小松の飛行機撮影ポイントをご紹介する記事です。 その5 RWY24エンド 小松空港のRWY24エンドは空港外周道路上からRWY24へ着陸す…
3ヶ月ぶりに成田で飛行機 7月中旬の週末。外出自粛令以来3ヶ月ぶりに成田へ飛行機を撮りに行った。ひこうきの丘駐車場は満車。エアバスA380…