ひまわりの向きと飛行機
7月上旬の成田。2020年夏のひこうきの丘で撮るひまわりと飛行機の写真は珍しく南風。どういうわけかいつも北風だったんだよね。北風の時より飛行機が低くて良いけど、ひまわりが一番コッチを向いているポジションを探すのがメチャクチャ大変だった。飛行機はジップエアーのB787。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
7月上旬の成田。2020年夏のひこうきの丘で撮るひまわりと飛行機の写真は珍しく南風。どういうわけかいつも北風だったんだよね。北風の時より飛行機が低くて良いけど、ひまわりが一番コッチを向いているポジションを探すのがメチャクチャ大変だった。飛行機はジップエアーのB787。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
どんよりとした梅雨真っただ中の成田。RWY34Lにラインアップした飛行機だけに明かりが差し、薄暗がりにクッキリと機体が浮かび上がった。このピーチのエアバスA320は特別塗装機だった。こういうこともあるのが飛行機写真。悪くないね..

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
ココは成田。ひこうきの丘のハートのモニュメントの向こうに飛行機が降りてくる。飛行機はコリアンエアカーゴのジャンボ。子供連れとか、誰かが必ず絡んでいるハートのモニュメントがこの時は完全クリアーだった。奇跡の一枚だね!

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
福岡のランウェイエンドにプロペラ機独特の「ブーン」という音が聞こえてくる。この飛行機を標準ズームで狙う。高度はちょっと高め。地上の風景を思いっきりフレームインさせたかったけど、ちょっと厳しかった。空の色と雲の雰囲気、回転するプロペラ。悪くないね..

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/160秒・ISO100
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
1月の福岡出張の時に撮った飛行機。タイガーエアのエアバスA320を撮ったのはコレが最後。2日間の出張で2日間ともコノ飛行機を撮ってた。1日目はホテルグランビュー福岡空港の窓から。2日目は空港通りの歩道から。ちょうど手前の車道がほぼクリアーだった。有終の美を飾るように..

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO250
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
日が昇る前の福岡空港で動き始めた飛行機、スカイマークのタイガースジェット。手前は暗闇に溶け込んでしまいそうな黒いスターフライヤーの飛行機。そしてタイガースジェットの背景には、ほんのり明かりが灯る福岡空港の国際ターミナル。 こういう飛行機写真も美しい..

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F5.6・1/500秒・ISO12800
この写真の撮影ポイント・・・ホテルグランビュー福岡空港
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
普通に街をブラブラしている時にたまたま撮った写真に写り込んだような飛行機。勿論飛行機写真を撮ろうと思ってポイントを探していた福岡のRWY16エンド周辺。こういうデカイ看板の向こうに写り込む飛行機も良いでしょ!意外とこういう飛行機写真を撮れるポイントってないよね…

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
福岡に出張した時にホテルの窓から撮ったエアバスA320。トラ模様の垂直尾翼が印象的なこの飛行機はタイガーエア。もう日本に飛来することは無いだろう。成田を含め撮れる時にもっと撮っておけば良かったな、と思うのは後の祭り。コロナが恨めしい..
しかし福岡の街並背景のタイガーエアの飛行機(A320)は美しいね!

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F11・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・ホテルグランビュー福岡空港
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
福岡空港のRWY16へ降りる飛行機を後追いで撮る。飛行機の眼下には真冬の枯れた田んぼ。何とも言えない黄昏感というか哀愁感というか、そんな感じの冬の曇天ならではな雰囲気の写真になった。こういうのもたまには良いね!!

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO400
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
福岡の街並みを背景にANAのプロペラ機が降りてくる。シャッタースピードを1/1000秒から1/200秒まで落としカメラを右から左へ軽く流した。ローカル空港へ就航するイメージのプロペラ機を大都会のビル群をバックに撮れるのは福岡ぐらいではないだろうか。こんな飛行機写真いいね!

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F16・1/200秒・ISO200
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 国内線展望デッキ
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る