成田で飛行機~今年の菜の花はもうチョイ

成田で飛行機~今年の菜の花はもうチョイ

 菜の花と飛行機 

成田で飛行機~今年の菜の花はもうチョイ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

3連休中日の成田は曇時々晴れ。とは言え時間帯によっては快晴。午前中菜の花畑を覗きに行く。かなり満開に近いけど、もうチョイかな。それでも午後になるとメッチャ人が集まってた。駐車場はほぼ満車。来週あたりでピークになるかな。来週の飛行機写真、楽しみだね!

この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~オレンジFDAが富士に包まれる

静岡で飛行機~オレンジFDAが富士に包まれる

 飛行機の絶妙な場所 

静岡で飛行機~オレンジFDAが富士に包まれる

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1000

朝からクッキリ見えていた3月初旬の富士山。夕方の新千歳からの便に入ったオレンジFDAが静岡空港に着く頃には、頂上付近に雲がかかってしまった。何とか富士山とわかるレベルはキープしてくれてたけど。しかしココは飛行機が絶妙な場所に入ってくるよね..

この写真の撮影ポイント・・・昆尾地区
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~ローズピンクFDA越しに富士

 間近で美しい飛行機 

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1600

目の前、超間近を飛行機がタキシングしていく。望遠レンズでは完全にはみ出す距離感。しかも、その飛行機は美しいローズピンクカラーのFDA15号機。そしてその向こうには、これまた美しい富士山。何度来てもいいね!と思わさせられる。ただ、いつも風が強くて寒い!美しいものを見るためには我慢が必要..

この写真の撮影ポイント・・・石雲院展望デッキ
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~ネイビーFDA越しに富士を

静岡で飛行機~ネイビーFDA越しに富士を

 これはこれで納得の飛行機 

静岡で飛行機~ネイビーFDA越しに富士を

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1600

静岡では初めて撮ったネイビーのFDA13号機の出発は珍しくRWY12だった。折角ならRWY30上がりの富士山絡みを狙いたかったな。昆尾地区でも行って富士山絡みを狙った方が良かったかもしれないが、結局石雲院展望デッキでこの飛行機の離陸を待った。くっきりキレイに見えていた富士山が格好いいネイビーの飛行機の背後に入った。まぁ、これはこれで納得の飛行機写真。

この写真の撮影ポイント・・・石雲院展望デッキ
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~茶畑でローズピンクFDA

静岡で飛行機~茶畑でローズピンクFDA

 標準レンズで飛行機 

静岡で飛行機~茶畑でローズピンクFDA

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

富士山絡み以外の静岡名物と言えばお茶畑絡みの飛行機写真。富士山絡みで撮ったことのある飛行機が降りてきた時は、お茶畑絡みを狙いに行けばいい。今回はローズピンクのFDA15号機が降りてきた。標準レンズを装着して通りからちょっと入った小道でその時を待った。お茶畑を目一杯フレーミングしてシャッターを切った。

この写真の撮影ポイント・・・千頭ヶ谷ビオトープ
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~ピンクFDAと誘導灯

静岡で飛行機~ピンクFDAと誘導灯

 よく撮れた飛行機 

静岡で飛行機~ピンクFDAと誘導灯

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

何となく誘導灯を絡めていい絵が撮れそうな気がして立った、静岡のRWY30エンド南側のゲート前。いざ行ってみると、降りてきた飛行機はゴーアラウンド。しかも全然無線が入らないし、機影がFlightraderに写ってない。しかもアプローチしてくる飛行機は山が邪魔で全く見えない。一応音は聞こえたけど、よく撮れたわ。ピンクFDA万歳!

この写真の撮影ポイント・・・千頭ヶ谷ビオトープ
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~ローズピンクFDAが雪山を眼下に

静岡で飛行機~ローズピンクFDAが雪山を眼下に

 美しい飛行機写真 

静岡で飛行機~ローズピンクFDAが雪山を眼下に

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1600

着陸機狙いで静岡のRWY30エンドにいると、既に新千歳へ飛ぶ出発機が珍しくRWY12エンドで待機していた。着陸機を撮って、そのままローズピンクのFDA15号機の離陸を待つ。まさか富士山は絡まなかったけど、何とかギリで富士山よりも少し東側の雪山が眼下に絡んだ。美しい飛行機写真になったね。

この写真の撮影ポイント・・・東端南展望台
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~ネイビーFDAと富士

静岡で飛行機~ネイビーFDAと富士

 お気に入りの飛行機登場 

静岡で飛行機~ネイビーFDAと富士

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1600

お気に入りの色の飛行機がやって来ると誰でもテンション上がるよね。ゴールド、オレンジ、ピンク.. そして、この日ついにそのチャンスが到来。ネービーのFDA13号機。仙台や高知で撮ったことはあったけど、静岡では初!高さも良かったね。

この写真の撮影ポイント・・・東端南展望台
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~めずらしくオーバー富士

静岡で飛行機~めずらしくオーバー富士の緑

 富士山前の飛行機 

静岡で飛行機~めずらしくオーバー富士

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO2000

11号機の方の緑FDAが今回も良い感じでインターセクションからギアアップ。ここ最近、乗客数が少ないのかインターセクションが多い静岡空港の出発機。大概は富士山前を通過する時の飛行機は、地べたを這いつくばる。今回はめずらしくオーバー富士となったね。

この写真の撮影ポイント・・・石雲院展望デッキ
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る

静岡で飛行機~ピンクFDAと富士~この高さあり!

 飛行機と富士山の距離感 

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1250

何度この場所で出発機と富士山が美しく絡む瞬間を求めて飛行機を待ち構えたことか。大概の場合は高すぎるか低すぎる。今回のピンクFDAはインターセクションで出たので、予想通り低めに来た。でも、この高さもありだね。完全に富士山に被る前にシャッターを切ったのが良かった。結果的には飛行機と富士山の距離感が最高だったでしょ!

この写真の撮影ポイント・・・石雲院展望デッキ
他の静岡の飛行機撮影ポイントを見る