輝くジェットブラスト~真冬の早朝の羽田より
1月の早朝、羽田空港第二ターミナル展望デッキ南端にて。羽田空港のRWY05からテイクオフした飛行機をオレンジ色に染まった朝焼けの空をバックに激写しました。ジェットブラストが逆光に写し出されて輝くお気に入りのショット。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1000秒・ISO160
この日の羽田空港から見える房総半島は、地上付近が厚い雲に覆われていましたが上空はほぼ雲が無くクリア。2枚目の写真は厚い雲の向こうから太陽がほぼ完全に姿を見せたところ。地上にいる飛行機の輝き具合も渋い。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1000秒・ISO160
オレンジの空、逆光に透けて輝く煙突の煙、オレンジに染まった海、羽田空港の朝焼けは最高です。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1000秒・ISO400
こういう朝焼けとジェットブラストもGood
再びジェットブラスト。太陽の反対側まで尾を引いてます。格好良いね。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1000秒・ISO100
太陽の高度が上がってくるのはあっという間。1枚目の写真から10分ほどすると、太陽は飛行機が通過するよりも上の高さになりました。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1000秒・ISO250
太陽の下からもジェットブラスト
これもジェットブラスト「ボアーッ!」という写真になりました。太陽と飛行機のこういう絡み方も良い。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1000秒・ISO100
最後の写真。太陽の高度はさらに上がりましたが、時折急上昇して太陽の上を通過していく飛行機もいます。コイツは(たぶん)スターフライヤーのエアバスA320。ジェットブラストが軽く「ボアーッ!」となっていました。

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II ・F11・1/1600秒・ISO100
最後までお読み頂き有難う御座います。それでは、また!!
この写真の撮影ポイント・・・第二ターミナル展望デッキ