飛行機の選択

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500
ココの桜、だいぶ大きくなった気がする。前はもっと貧弱だったもんね。あと何年かしたら、かなりいい感じになるかも。毎年桜の季節にココで飛行機を撮って成長を見守るのも楽しいね。でも、ココでは大物を狙うと失敗する。低すぎて飛行機が見えない。UPSのB767はいい感じの所から上がってきたね。
この写真の撮影ポイント・・・三里塚さくらの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
関連記事:
正面から飛行機 ココは成田のBラン、RWY34Rエンド。誘導灯の切れ目に立って飛行機を正面から狙う。そう言えば、ココでこういうのやったこと…
ココに飛行機が来る! [caption id=”attachment_29530″ align=”alignnone” width=”80…
ちょうどいい飛行機 2月のとある日の午前、アクシオンの裏手山に登る。これまで一度も天候に恵まれなかった福岡遠征は、初の快晴。福岡市街は視程…
丁度いい飛行機の高さ ココは成田@さくらの丘の真ん前、滑走路と並行で走る道沿いにも桜並木が存在する。反対側の歩道から飛行機が上がってくるの…
飛行機のエアボーン いいとこで頭を上げたね。カーゴルクスのジャンボ。小松空港の場合、飛行機がRWY06から離陸する時に展望デッキで狙うと、…