香港特別行政区設立20周年塗装機~トリプルセブン
関空の展望ホール/スカイデッキで撮影のショット。キャセイパシフィック航空のトリプルセブン(ボーイング777-367)。キャセイパシフィックのニュー塗装バージョンのトリプルセブン。そして、ちょっと分かりずらいですが、特別塗装機らしい、キャセイパシフィック航空のトリプルセブン。機体後方に何やら謎?のカラーリングが施されています。機体番号(レジ)=B-HNK、香港特別行政区設立20周年塗装機です。

EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II + EXTENDER EF1.4xⅢ ・F11・1/1000秒・ISO500
関空展望ホール/スカイデッキから飛行機を撮影している、私達の目の前を通過するキャセイパシフィック航空のトリプルセブン(ボーイング777)。ニュー塗装バージョンのキャセイの機材はやっぱ良いね!

EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II + EXTENDER EF1.4xⅢ ・F11・1/1000秒・ISO500
管制塔とキャセイパシフィックのトリプルセブン
関空の管制塔をバックに、キャセイパシフィック航空のトリプルセブン(ボーイング777)の真横からショット。背景には、タイのA380。トリプルセブンが小さく見える。。本当は管制塔を左右どちらかにフレーミングしたいところでしたが、タイのA380のを前後フルにフレーミングしたかったので、こうなりました。

EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II + EXTENDER EF1.4xⅢ ・F11・1/1000秒・ISO500
RWY06Rへ向けてターンライトする、キャセイパシフィック航空のトリプルセブン(ボーイング777)。やはり、トリプルセブンのキュッと締まった後姿は、メッチャ格好良い。

EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II + EXTENDER EF1.4xⅢ ・F11・1/1000秒・ISO400
エアボーン~キャセイパシフィック航空のトリプルセブン
キャセイパシフィック航空のトリプルセブン(ボーイング777)のエアボーン。香港行きのトリプルセブンのエアボーンは、かなりタイミングが早い。画面右隅にはルフトハンザのジャンボ!

EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II + EXTENDER EF1.4xⅢ ・F11・1/1000秒・ISO500
最後の写真。本当は、機体前方から後方までの下半分にビッシリと特別塗装が施された、キャセイパシフィック航空のトリプルセブン(ボーイング777)、香港特別行政区設立20周年塗装機。この写真ではかなりわかりづらい。。

EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II + EXTENDER EF1.4xⅢ ・F11・1/1000秒・ISO500
最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!