西日を浴びる飛行機
10月の週末、夕方17時過ぎに成田のRWY34Lへコリアンのカーゴジャンボが向かってきた。機体右側面全体に光が回る。やっぱジャンボは美しい。コリアンのジャンボと言えば、KE703/704かKE551/552。これらの飛行機たちを凌駕する写真になったかな..
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
10月の週末、夕方17時過ぎに成田のRWY34Lへコリアンのカーゴジャンボが向かってきた。機体右側面全体に光が回る。やっぱジャンボは美しい。コリアンのジャンボと言えば、KE703/704かKE551/552。これらの飛行機たちを凌駕する写真になったかな..
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
日没後の20時台に成田へ降りてくるUPS109。この時は北風だったのでRWY34Lへランディング。ひこうきの丘からこの飛行機を狙う。真っ暗闇の中で撮ったけどLigthroomのノイズ除去のおかげでメチャクチャきれいな写真に仕上がった。技術の進化、凄いね!
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田とホノルルを往復するあの飛行機が夜の成田のRWY34Lへラインアップする。ハワイアンと言えば、やっぱあの美しい尾翼。その尾翼がロゴライトで浮かび上がる。もっと絞りを絞ってアンコリを輝かせた方がいいのだろうが、ランウェイ手前で止まらなかったのでこうなった。
この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田のRWY34Rエンド。日中午後に何度も訪れた、着陸着前の飛行機と道路のカーブを絡めるあの場所へ19時前の暗がり時に向かう。いつもは出来るだけ車と飛行機が被って欲しくないと祈りながらすごす場所。この時は出来るだけ車が通りがかって欲しいと願った。
この写真の撮影ポイント・・・東峰トンネル
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田のRWY34Rエンド手前を放浪していて見つけた超デカイ松。すぐ横の電柱より高い。周囲は草原で一本だけこの松が空にそびえる。コイツに飛行機を絡めたら面白そうだと思った。こういう時に絡めるのはジャンボがいい。貴重な成田のRWY34Rに降りてくるNCAジャンボを狙ったよ!
1週間前は雲との闘いだったこの場所。この日は雲一つない飛行機写真撮影日和。何度も試写してこの飛行機が降りてくるのを待った。ちょっと立ち位置がずれると飛行機がベスポジを通過してくれない。全てはUPSジャンボのためだった。
JTAのジンベエジェットが海越しのRWY22にラインアップする。羽田には来そうであまり来ないジンベエ兄弟。撮れても北風だとRWY05に行ってしまうので、このアングル、この至近距離で撮れるのはメチャクチャ貴重。サクラジンベエなんぞは、もう何年も撮ってない。
この写真の撮影ポイント・・・京浜島つばさ公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る
羽田のRWY22へ定番の海の上からアプローチしてくる飛行機。定番は定番ならではの理由がある。海と羽田の赤い誘導灯を絡められる。タイミングが合えば大型の船も絡む。そして、この時のベトナムのB787は、風の影響で少し捻った形に。いいね!これ。
この写真の撮影ポイント・・・京浜島つばさ公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る
青い空、海上に発生したモクモク雲。この雲にどの飛行機を絡ませるか、Flightradarを見ながら考える。次の次の次がJALのエアバスA350。このロケーションではこれしかない!という飛行機が迫っている。とは言え10分以上先。雲かいなくならないように祈った結果。
この写真の撮影ポイント・・・京浜島つばさ公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る