投稿者「a-tochigi11421」のアーカイブ

成田で飛行機~スカイチームのA330

成田で飛行機~スカイチームのA330

 あのスペマな飛行機 

成田で飛行機~スカイチームのA330

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

久しぶりに見たスカイチーム特別塗装の飛行機。チャイナイースタンのA330。関空でダブルで見たこともあった。さくらの山から今回は、貨物エリアに駐機する飛行機をバックにして狙った。ゴチャゴチャ居並ぶ飛行機をバックに入れるのも悪くないでしょ。

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~側道からオレンジホヌへ迫る

成田で飛行機~側道からオレンジホヌへ迫る

 突然飛び出る飛行機 

成田で飛行機~側道からオレンジホヌへ迫る

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

自分的には、さくらの山での定番となっている飛行機写真撮影ポイント。15時過ぎのホヌを狙いに行く時間帯には、必ずパラパラ人がいる。見えないところから突然飛行機が現れるのにも慣れた。何度撮っても、人の真上を通過する飛行機の迫力はたまらないね。しかもA380。最高だ。

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ツインタワー前に黄色いヤツ

成田で飛行機~ツインタワー前に黄色いヤツ

 この飛行機の迫力 

成田で飛行機~ツインタワー前に黄色いヤツ

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

畑ポイントから視認できる所に出てきた直後の飛行機。距離があるので案の定メラメラが凄い。けど、こうやってタキシングする飛行機を狙うと、エンジンの後だけではなく、ギア周辺にも漂うブラストが凄い迫力を醸し出している。ツインタワー前に黄色いヤツ。いい演出だよね。

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ジンエアーのB777を渋く

成田で飛行機~ジンエアーのB777を渋く

 トップライト気味に飛行機 

成田で飛行機~ジンエアーのB777を渋く

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500

ちょっと日が陰り気味。地上へ降りてくる光が少な目だったこの時の成田。飛行機には光が当っている!時間的にはトップライトになってくる10時付近。ジンエアーのB777のカラーリングがかえって渋くまとまった。このB777、何気に好きだ!

この写真の撮影ポイント・・・東峰神社
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~エア・カナダB7 奥に..

成田で飛行機~エア・カナダB7 奥に..

 再び遭遇した飛行機 

成田で飛行機~エア・カナダB7 奥に..

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

エア・カナダのニューカラーのB777に成田で2度目の遭遇。ホワイトボディにブラックの尾翼、レッドのロゴ。オールドカラーより遥かに格好良くなったこの飛行機。奥にANAカーゴのB767がいたので少しだけ写り込んだ地上との隙間が埋まった。レンズを交換する時間がなかったのさ。

この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~B777が楽だと思った時

成田で飛行機~B777が楽だと思った時

 勿論デカイ飛行機 

成田で飛行機~B777が楽だと思った時

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

この場所で立て続けにA380を撮った。シンガポール、ホヌ、ホヌ。あのデカイ飛行機が電柱の向こうから現れた瞬間をバランスよくフレームに入れるのは、ほんの一瞬の勝負で結構たいへん。それと比べれば全然楽。とは言え勿論デカイ飛行機なんだけどね。

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~東峰神社のベストポジション

成田で飛行機~東峰神社のベストポジション

 S字カーブと飛行機 

成田で飛行機~東峰神社のベストポジション

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

言わずと知れた、北風の午前に成田で着陸機を狙う定番ポイント東峰神社。空オタさんじゃなくても結構知れてる。何度も訪れたこの場所、皆さんがいる場所から少し離れてみた。飛行機のアングルといい、眼下に走るS字カーブといい、これは東峰神社のベストポジションだね!

この写真の撮影ポイント・・・東峰神社
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~山道とフライング ホヌ

成田で飛行機~山道とフライング ホヌ

 ちょっと歩いて狙う飛行機 

成田で飛行機~山道とフライング ホヌ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250

ひこうきの丘からグリーンポート方面へ続く道をぶらり歩き。アップダウンのあるクネクネ道。こういう道と飛行機を絡めた写真が好きだ。車は通るけど、ほとんど誰も歩いている人を見ない山道。フライング ホヌが降りてくる美味しい時間帯を狙った。

この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ツインタワー前に黄色いヤツ

成田で飛行機~ツインタワー前に黄色いヤツ

 この飛行機の迫力 

成田で飛行機~ツインタワー前に黄色いヤツ

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

畑ポイントから視認できる所に出てきた直後の飛行機、距離があるので案の定メラメラが凄い。けど、こうやってタキシングする飛行機を狙うと、エンジンの後だけではなく、ギア周辺にも漂うブラストが凄い迫力を醸し出している。ツインタワー前に黄色いヤツ。いい演出だよね。

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~菜の花外しで八重桜とホヌ

成田で飛行機~菜の花外しで八重桜とホヌ

 夕暮れ時の桜と飛行機 

成田で飛行機~菜の花外しで八重桜とホヌ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250

終日南風予報の成田。前日が南風予報でも北風運用だったりしたので、菜の花絡みの飛行機狙い。午後一くらいまでは北風運用で、期待したけどランチェン。困りに困りさくらの山へ行くと、八重桜かな?ソメイヨシノではないのが見事に咲いている。コイツとホヌを絡めた。

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る