田んぼの向こうに飛行機
福岡の空港通りからちょっと曲がった道をプラプラ歩いていた。目の前の田んぼの向こうに飛行機が現れた。JALのエアバスA350の2号機だ。RWY16にラインアップする飛行機がこんなトコから見える。手前の車との大きさの対比が面白い。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
福岡の空港通りからちょっと曲がった道をプラプラ歩いていた。目の前の田んぼの向こうに飛行機が現れた。JALのエアバスA350の2号機だ。RWY16にラインアップする飛行機がこんなトコから見える。手前の車との大きさの対比が面白い。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
まだ日が昇る前の真冬の福岡の街並み。ポツリポツリと明かりが灯る街の建物と対照的に空港設備で働く車の周囲は明かりが灯る。そしてその上空に飛行機が降りてくる。アクシオンにはまだ誰もいないだろうな。と思いながらホテルの窓からこの写真を撮る。また出張ないかな..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F5.0・1/500秒・ISO12800
この写真の撮影ポイント・・・ホテルグランビュー福岡空港
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
言わずと知れたような福岡のRWY16エンドの一本道。狭い抜け道。チョイチョイ家族連れで飛行機を見に来る人もいる。伊丹の千里川土手とか成田の東峰神社の迫力には及ばないかもしれないけど、こんな町に住んだら楽しいだろうな..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/640秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
飛行機に小川を絡めた写真、結構好きだ。福岡のRWY16エンド付近には政令指定都市っぽいコンクリ-トに囲まれたこんな小川が存在する。そこに現れた飛行機はJALのTOKYO 2020 JET のB777。最高のシチュエーションだよね..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
ホテルグランビュー福岡空港の部屋から飛行機と福岡の街並みを捉えた。それだけでも絵になる飛行機写真だけど、この時は特別だった。背後の山々に幻想的な霧。けっして天気はよくなかったけど、かえってラッキーな一枚。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F11・1/1000秒・ISO1250
この写真の撮影ポイント・・・ホテルグランビュー福岡空港
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
いつも車通りがメチャクチャ多い福岡の空港通り。その真上を飛行機が引っ切り無しに飛び交う。こういうの快感だね。だから福岡はいい。そして成田や羽田では見られない全身緑の飛行機が降りてきた。FDA 8号機だ。大型機にはない魅力だよね。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO400
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
福岡の朝。RWY16の東側。下降してくる飛行機は順光。そして機材はJALのエアバスA350。機体後部の「AIRBUS A350」の文字がシルバーの2号機。福岡にはJALのエアバスA350が次々と降りてくる。地下鉄に向かう通路にはポスターがあちらこちらに貼られていた。盛り上がるよね。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F11・1/1000秒・ISO500
この写真の撮影ポイント・・・ホテルグランビュー福岡空港
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
羽田のRWY16Rへ降りる飛行機が首都高湾岸線上空を横切る。ちょっと高度高いけど、今までの羽田にはなかった光景。エキサイトするね。羽田の新飛行ルート、南風運用の1コマ。RWY16Lへ降りる飛行機よりも数は少なめだけど。意外と中型機も降りてくる。良いね!
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000
この写真の撮影ポイント・・・京浜島つばさ公園のすぐそば
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る
真冬の何もない田んぼ。すぐ横には並木道。そして、その上空に飛び込んできた飛行機はピーチのエアバスA320。福岡でこういう飛行機の撮り方している人少ないかも。機体は小さくなっちゃうけど、こういう飛行機写真好きだな。空に連なる雲も印象的だよね。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/500秒・ISO320
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る
1月に出張で訪れた福岡でカメラを持ってプラプラしていた朝。RWY16にランディングする直前の飛行機を交差点でココス越しに撮った。飛行機はJALのエアバスA350。4号機の嵐ジェットだった。天気は今一つだったけど、福岡で嵐ジェットを撮れて良かったかな..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/500秒・ISO400
この写真の撮影ポイント・・・福岡空港 RWY16エンド
他の福岡の飛行機撮影ポイントを見る