山口宇部の飛行機撮影ポイントをご紹介する記事です。
その2 ふれあい公園

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO320
山口宇部空港 ふれあい公園はこんなところ
山口宇部空港のターミナルビル東側一帯に広がるふれあい公園。池の反対側はややRWY25エンド寄りのフェンス際でRWY25着やRWY07発の飛行機を脚立無しで撮れます。
向かって左手が池。飛行機写真撮影ポイントへターミナルビルからのアクセスは、レンガ調の歩道を道なりに直進、左カーブし突き当たったところ。小高い丘になっていて脚立無しでフェンスをクリアーできます。
車の場合は臨時駐車場を一番奥まで進めば、さほど歩かなくても飛行機写真撮影ポイントまで行けます。フェンスを左手に道なりに進みます。左へカーブし行けるところまで行くと駐車スペースがあります。
この左手が駐車スペース。撮影ポイント付近にはトイレはありませんが、臨時駐車場やターミナルビルのトイレを利用できます。終日逆光です。
山口宇部空港 ふれあい公園で撮った飛行機写真
RWY07からテイクオフしたANA B767。背景は真っ白になってしまいましたが海です。前から良い感じで撮れますね。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/800秒・ISO800
ANA B787のRWY25タッチダウン。コレも前から撮れてメチャクチャ良いです!

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO320
RWY25へタキシングするスターフライヤーのエアバスA320が目の前を通過。パイロットが手を振るのがわかる距離感です。

CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F11・1/1000秒・ISO640
RWY25上がりの飛行機は後追い。背景がシンプルでこれはこれで悪くはない..

CANON EOS 1D-X MarkⅡ・EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II・F8.0・1/1000秒・ISO160
最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!
他の山口宇部の飛行機撮影ポイントを見る