中標津の飛行機撮影ポイントをご紹介する記事です。
その3 RWY26エンド

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600
中標津空港 RWY26エンドはこんなところ
中標津空港のRWY26エンドは、白樺の木の向こうからアプローチしてくる飛行機を道路上や周辺の原っぱから撮影出来ます。終日順光、脚立不要、周囲にトレイはありません。
ターミナル駐車場を出て空港通りの最初の信号を直進、だいぶ進んで最初のこの先の交差点を左折します。
左折してすぐのこのあたり一帯が中標津空港RWY26エンドの飛行機写真撮影ポイントです。
通りから誘導灯方面の眺めです。
中標津空港 RWY26エンドで撮影した飛行機
歩道上から捉えた、ANA Q400。飛行機の高度は結構高いです。

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/320秒・ISO640
道路から雪原の中に入ってANA B737を狙いました。広いエリアから自由に飛行機を撮影出来ます。

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250
誘導灯のあたりまで行って横から狙ったANA Q400です。周りに何もなく、誰もいないので、撮っている自分が飛行機からもよく見えそう..

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/320秒・ISO400
飛行機の向こうには武佐岳が見えています。撮りやすくていい場所ですよ。

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/320秒・ISO320
最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!