鹿児島の飛行機撮影ポイントをご紹介する記事です。
その7 RWY16エンド西側

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/1000秒・ISO800
RWY34からテイクオフする飛行機と霧島連峰を絡められるナイスな場所が、鹿児島空港のRWY16エンド西側のポイントです。午後順光、脚立要、周囲にトイレはありません。
鹿児島空港 RWY16エンド西側はこんなところ
RWY16エンド西側へのアクセス方法ですが、空港ターミナルからは駐車場を出て右折し道なりに進んでください。南国交通の建物(シルバーに赤と青のラインの建物)が見えたら建物の手前を右折します。
最初のT字路を左折します。
ビニールハウスの手前を右折します。
突き当りが飛行機写真撮影ポイントです。
現地の眺めはこんな感じです。
鹿児島空港 RWY16エンド西側った飛行機写真
霧島と絡めるのは厳しいかな、と思って望遠レンズで狙いにいったFDA14号機。飛行機と霧島を絡められるチャンスは左程多くは無いかもしれません。

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1250
インターセクションしたJAL B767が霧島と絡んでくれました。インターセクション上がりじゃないと霧島と絡めるのは難しいです。ちなみに午前便のJAL B767はインターセクションせず。運/不運ありそうですね。

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1000
最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!