メッチャクチャいい高度の飛行機
秋晴れの成田。さくらの山展望広場に咲き誇るマリーゴールドたちがフレーミングできる場所にしゃがみ込んで、飛行機のテイクオフを待つ。ターゲットの飛行機は、勿論ジャンボ。メッチャクチャいい高度で飛び出してきてくれたかな..

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500
この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
秋晴れの成田。さくらの山展望広場に咲き誇るマリーゴールドたちがフレーミングできる場所にしゃがみ込んで、飛行機のテイクオフを待つ。ターゲットの飛行機は、勿論ジャンボ。メッチャクチャいい高度で飛び出してきてくれたかな..
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500
この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田航空科学博物館の広場で何度もこういう飛行機写真を撮った。今回は9時ちょい前。予定より遅かったキャセイジャンボは今までで一番いい光線状態で撮れたかな。ヘリのフロントフェイスは影っちゃうけど飛行機の光線状態はギリいい!うーん9時前までが勝負だね..
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田のローカルロード。ロードサイドは田んぼ。そして田んぼの向こうには森。森の向こうには何があるのだろう。そしてその遥か向こうをRWY34Rへ降りてくる飛行機。飛行機の高度はまだ全然高い地点。でも思いっきり田んぼをフレーミング出来た。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO500
成田のランウェイエンド周辺をさまよい、偶然見つけた不思議な地形。古代遺跡のような形の整えられた丘がひっそりと佇む。そこへ降りてくる飛行機はUPSのB767。チョット変わった成田の光景は、面白い飛行機写真を演出してくれたかな。
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
冬の朝、正確には午前。成田のRWY34Lへ降りてくる貨物ジャンボを、ランウェイエンドから少し離れた山道から狙う。太陽を背負う飛行機、空が印象的だった。成田らしいローカルな風景も良かったな..
CANON EOS 5D-MarkⅣ・EF24-105mm F4L IS II USM・F8.0・1/1000秒・ISO100
ココは成田。貨物エリアで見慣れない飛行機を見かけたけど、すっかり忘れた15時過ぎ。エアバンドに入ってきたVolga5402。さくらの丘展望広場で捉えたその飛行機は、想定よりもかなり手前でエアボーン。重たそうだし、ゆっくり上がってくるかと思ったけど..
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000
この写真の撮影ポイント・・・三里塚さくらの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
フライングホヌ3号機の成田初飛来日。ゲジポイントのいつもの場所は、到着3時間前に既にギッシリで、少し前方へ寄る。でも、いつもとチョー微妙に変わった角度が結構いいかも、と思った飛行機写真。目の前は草ぼうぼうだったけど.. 最低でも4段以上の脚立が必要。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・ゲジポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
フライングホヌ3号機成田初飛来の日。到着予定4時間前からゲジポイントで待機。天気がいまいちだったので、フライングホヌだけ撮って帰ろうと思ったけど、ジャンボが降りてくると撮りたくなる。そしてこの一時だけ日差しが来た。なにげにいい飛行機写真だ..
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・ゲジポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
今日の成田は桜の季節みたいだった。お目当ては新しい飛行機。さくらの山駐車場は満車だし路駐だらけ。フライングホヌ1号機の時もさくらの山は激混みだったので、3号機はゲジポイントで狙う。10時頃着いて待つこと約3時間。今回は定番のホテルを入れないカットで。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO2000
この写真の撮影ポイント・・・ゲジポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
久々に狙った尾翼がメチャクチャ美しい飛行機。前は明るい時間帯に降りてこなかったし。この飛行機が16時前に成田のBランに降りてくる。高速道路上を横切る、やや後方からの姿はハワイアンの象徴である美しい尾翼がハッキリ見える。最高だね..
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F7.1・1/800秒・ISO640
この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る