成田で撮影した飛行機」カテゴリーアーカイブ

成田で飛行機~2022年の桜はココから

成田で飛行機~2022年の桜はココから

 桜と飛行機を追う 

成田で飛行機~2022年の桜はココから

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

今年も成田に桜の季節がやって来た。朝一番で向かった芝山水辺の里。着いたのは8時過ぎ。完全出遅れで駐車場は満車。仕方無くひこうきの丘から歩く。そして、1日中桜と絡む飛行機を追いかける1日が始まる。まだ白みが掛かりまくった空をバックにANAカーゴのB767が降りてくる。いつも花がついていない画面右奥の方も珍しくピンクに染まっていた。

この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~駐車場からベストショット!

成田で飛行機~駐車場からベストショット!

 チョー気持ちいい飛行機写真 

成田で飛行機~駐車場からベストショット!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

こんな所から飛行機写真を狙っているヤツはいないよね。でもこういうのも、結構面白い。ただ、意外と難しい。すぐに飛行機がちょうどいい高さで飛んで来てくれそうで、意外と低すぎて丘の向こうに隠れてしまう。ところが、この飛行機は厳しいと思っていたタイのB777がチョー気持ちいいくらいのベストな高さで上がってきた。こいつは最高だね。

この写真の撮影ポイント・・・十余三東雲の丘
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~NCAジャンボのこの迫力!

成田で飛行機~NCAジャンボのこの迫力!

 飛行機写真の処理 

成田で飛行機~NCAジャンボのこの迫力!

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

上海行きのNCAジャンボが成田のRWY34Rからテイクオフする。Aラン上がりだと早すぎるこの便の飛行機のエアボーンはBランだとちょうどいい感じ。ど迫力だね。機体が浮き上がって、いい感じの高さに来たところ、ちょうど電線と電線の間にすっぽりはまった瞬間を捉えた。電線はPhotoshopで消してしまったけど、敢えて消さなくてもと少しだけ考えた。いーや、絶対消した方がよかったでしょ..

この写真の撮影ポイント・・・十余三東雲の丘
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~十余三東雲の丘のコノ賑わい

成田で飛行機~十余三東雲の丘のコノ賑わい

 たまにこういう飛行機写真 

成田で飛行機~十余三東雲の丘のコノ賑わい

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250

フェンスにはりつく人々。これだけ十余三東雲の丘に人がいるのは結構凄いよね。脚立に乗っている人もちらほら。当然、皆望遠レンズ付きのでかいカメラ。こういう時に標準レンズで引きで撮ってみる。この時成田のRWY34Rからテイクオフした飛行機は、上海吉祥航空のスペマ。この時はスペマをアップで撮るよりも、引きで撮りたい意欲が勝ってしまった。こういうのもたまにはいい..

この写真の撮影ポイント・・・十余三東雲の丘
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~シンガポールをこのアングルで撮る

成田で飛行機~シンガポールをこのアングルで撮る

 超迫力の飛行機 

成田で飛行機~シンガポールをこのアングルで撮る

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500

シンガポールのB787-10が成田のRWY34Rに現れたのは、午前10時前。この飛行機をこのアングルで撮れるのは、十余三東雲の丘ならでは。一際ゆったりとしたギアアップからのエアボーンは、超迫力もの。さくらの山から狙うのとは一味違うね。こりゃぁ素晴らしい。相変わらず電線が邪魔なので、Photoshopで消しといたよ。

この写真の撮影ポイント・・・十余三東雲の丘
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~コレ貴重!ダイナスティと菜の花

成田で飛行機~コレ貴重!ダイナスティと菜の花

 誘導路の工事と飛行機 

成田で飛行機~コレ貴重!ダイナスティと菜の花

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

誘導路の工事の関係でしばらくの間、成田の出発はAランが多めになっているらしい。この日は北風だったので十余三東雲の丘へ行くと、いつも以上に人がいる。ところでコッチはAラン。グリーンポート エコ・アグリパーク。これも誘導路の工事のおかげ。いつもBランに降りるダイナスティがAランに降りてきた。なんとラッキーと言うか、超貴重な飛行機写真ですな。しかも菜の花絡みとは..

この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~菜の花畑にスタアラが降りてくる

成田で飛行機~菜の花畑にスタアラが降りてくる

 一瞬のチャンスで飛行機 

成田で飛行機~菜の花畑にスタアラが降りてくる

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

不安定な初春の空。黄色く染まった菜の花畑に一瞬光がさした時、スタアラ塗装の飛行機が降りてきた。ANAのB787だった。チョット飛行機への光の当たりがギリ。でも、直近の休日では数少ないチャンスだった。菜の花はもうちょっと伸びてからでも良かったかもしれないけど、色的にはこのくらいの状態が一番良かったかもね。

この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~菜の花に白ジャンボ最高!

成田で飛行機~菜の花に白ジャンボ最高!

 最高の状態の飛行機 

成田で飛行機~菜の花に白ジャンボ最高!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

30分ほど前までは黒い雲が漂っていた3連休中日の成田。菜の花も飛行機も、太陽の光が当たったり当たらなかったり。何機か降りてきたスペマ系の飛行機は全て撃沈。漸く最高の状態で撮れたのがコノ白ジャンボ。まぁ、これさえしっかり撮れれば言うこと無いか。菜の花畑の中にいた人たちが邪魔だったので全部Photoshopで削除。キレイに消えるは..

この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~今年の菜の花はもうチョイ

成田で飛行機~今年の菜の花はもうチョイ

 菜の花と飛行機 

成田で飛行機~今年の菜の花はもうチョイ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

3連休中日の成田は曇時々晴れ。とは言え時間帯によっては快晴。午前中菜の花畑を覗きに行く。かなり満開に近いけど、もうチョイかな。それでも午後になるとメッチャ人が集まってた。駐車場はほぼ満車。来週あたりでピークになるかな。来週の飛行機写真、楽しみだね!

この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~東峰神社でピンクの花絡み

成田で飛行機~東峰神社でピンクの花絡み

 一味違う飛行機写真 

成田で飛行機~東峰神社でピンクの花絡み

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

ここは成田。東峰神社正面右手の木に花が咲くのを初めて知る。ちょうど着陸機に絡められる好ポジション。フェンス際に立ってフィンエアーのエアバスA350を待つ。連写した数枚のうち、1枚のショットだけが垂直尾翼がキラッと光っていたので迷わずチョイス。いいアクセントになってるね。一味違った東峰神社での飛行機写真。

この写真の撮影ポイント・・・東峰神社
他の成田飛行機撮影ポイントを見る