成田で撮影した飛行機」カテゴリーアーカイブ

成田で飛行機~雨雲と強烈な光芒

成田で飛行機~雨雲と強烈な光芒

 この一瞬に飛行機 

成田で飛行機~雨雲と強烈な光芒

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500

終日パラパラ雨だった成田。雨雲の間から漏れてくる光芒を期待しながら陣取ったRWY16Lエンド。そろそろ引き上げ時かな、と思った18時30分頃、黒い雨雲の下に強烈な光芒が漏れてきた。黒雲の上の薄雲も綺麗にオレンジに染まった。この一瞬に絡んだ飛行機は一機のみ。エアチャイナのA330。中々いい感じでしょ。

この写真の撮影ポイント・・・第三四本木橋
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~水墨画チックに

成田で飛行機~水墨画チックに

 雨空を背負って飛行機 

成田で飛行機~水墨画チックに

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/500秒・ISO640

印象的な雨空を背負って、成田のRWY16Lへ飛行機が降りてくる。撮影場所に選んだのは、最近お気に入りのクネクネ道。Lightroomのかすみの除去とシャドウを持ち上げて現像すると、何となく水墨画チックな感じに仕上がった。緑の色付きな水墨画的飛行機写真だね。

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイントから徒歩5分
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ベイパー沢山引きずってきた

成田で飛行機~ベイパー沢山引きずってきた

 不思議なベイパーと飛行機 

成田で飛行機~ベイパー沢山引きずってきた

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/200秒・ISO250

何度もベイパーを引きずって降りてくる飛行機を狙って成田のRWY16Lエンドで待ち続けた日。この日捉えた飛行機の中でも印象的だった1機は、チャイナイースタンのA330。唯一沢山のベイパーを纏って降りてきた。しかもユラユラ揺るがしながら。面白いね!

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイントから徒歩5分
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~フィリピンのベイパー

成田で飛行機~フィリピンのベイパー

 着いてすぐ来た飛行機 

成田で飛行機~フィリピンのベイパー

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/200秒・ISO500

ど曇りでもこれだけコントラストがあると飛行機を撮るのも楽しい。低い雲の中を飛行機が抜けてくる。この場所に着いてすぐ、フィリピンのA320が長々と綺麗なベイパーを引きずって降りてきた。中々当たらないのにね、ラッキーだった。

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイントから徒歩5分
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ネパールのA330を成田風に

成田で飛行機~ネパールのA330を成田風に

 田んぼ・森・飛行機! 

成田で飛行機~ネパールのA330を成田風に

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500

2年前からカトマンズ-成田線に就航しているネパール航空のこの飛行機。平日のみの週3便なんで、中々遭遇する機会が無い。意識したことも無かった。たまたま撮っただけだけど貴重な機会になった。この飛行機が成田に着くのは午前11時。成田っぽく、田んぼと森を手前にフレーミングしてRWY16Lエンドの東側から順光で狙った。

この写真の撮影ポイント・・・第三四本木橋から徒歩5分くらい
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~緑の樹木の合間に

成田で飛行機~緑の樹木の合間に

 木と木の間へ飛行機 

成田で飛行機~緑の樹木の合間に

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

まるで出発機を撮っているような高さと角度。これで成田のRWY16Rへ降りてくる飛行機。大きな木と木の間へ入ってくるところを標準レンズを構えて待った。結構いいバランス。真夏らしくギラギラしてる感が出てる。暑い日だったな。最近は日傘を持って飛行機を撮ってるオジサンが増えてきた。

この写真の撮影ポイント・・・小菅橋
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~赤い誘導灯とハワイアン

成田で飛行機~赤い誘導灯とハワイアン

 あ~美しい飛行機 

成田で飛行機~赤い誘導灯とハワイアン

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500

今年の夏はいつもより成田へ来ている。天気が悪くて遠征する所が無いから、というのが大きな理由。夏に成田へ来ると、あの美しい飛行機に明るい時間に出会えるチャンスが増える。ハワイアンのあれ。コイツを成田の赤い誘導灯と絡める。あ~美しい飛行機。

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイントから徒歩5分
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~さくらの山の花壇から

成田で飛行機~さくらの山の花壇から

 奇跡の飛行機写真 

成田で飛行機~さくらの山の花壇から

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

メチャクチャ暑い日だった。さくらの山展望広場の花壇前からRWY16Rへ降りてくる飛行機を狙う。普段なら花壇の向こうに人がいっぱい入ってしまうのに、この時は誰も入ってこなかった。しかも土曜日!奇跡みたいでしょ。そして飛行機は垂直尾翼から「Z」が消えたZIPを初撮り。

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~コントラストが高かった日

成田で飛行機~コントラストが高かった日

 こういう色合いの飛行機 

成田で飛行機~コントラストが高かった日

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/500秒・ISO640

ざあざぁ降りを期待したある夏の日の成田。実際には、ちょっと期待外れのパラパラ降ったり止んだり。でも、意外とこの日の成田の風景は、コントラストが高くて暗いけど美しかった。そこに降りてきた飛行機は、ダイナスティのA350。特別塗装機だった。こういう色合いもいいね。

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイントから徒歩5分
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~霧の中から飛び出すぜぃ!

成田で飛行機~霧の中から飛び出すぜぃ!

 渦巻く霧と飛行機 

成田で飛行機~霧の中から飛び出すぜぃ!

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/250秒・ISO250

イメージしていたのは、雨雲を劈き飛び出してくる飛行機写真。成田のRWY16Lへ降りてきた、JALのB787。悪天候下でどんな飛行機の写真をGetするか。愛車のミニバン後部ハッチで待ち、一脚に望遠レンズを据えて狙った飛行機写真。渦巻く霧と、そこに絡む飛行機が印象的でしょ!

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイントから徒歩5分
他の成田飛行機撮影ポイントを見る