爽やかな朝の飛行機
冬の爽やかな朝だった。気温はさほど低くない。雲は全くない。何か地上物で飛行機に絡められるものを探す。辿り着いたのは航空科学博物館の広場の隅に咲く黄葉した葉っぱ。結構数多いね。背が高くなっている部分がフレームの右端にくるような構図でNCAジャンボが降りてくるのを待った。
この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
冬の爽やかな朝だった。気温はさほど低くない。雲は全くない。何か地上物で飛行機に絡められるものを探す。辿り着いたのは航空科学博物館の広場の隅に咲く黄葉した葉っぱ。結構数多いね。背が高くなっている部分がフレームの右端にくるような構図でNCAジャンボが降りてくるのを待った。
この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
普段はあまり飛行機写真を撮っている人を見かけない池のほとり。桜の時期は凄いけど。結構大きな池だけど、飛行機が湖面に写り込む場所は極限られる。うっすら記憶していた場所に行ってみると、バッチリ合っていた。桜の時期は確保するのがこの難しい場所、紅葉の時期は余裕で確保出来たよ。
この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
場所により色々な表情を見ることが出来る、芝山水辺の里。今回は湿地周辺の遊歩道から、黄葉した大きな木と飛行機を絡めてみた。しかも、ちょうどタイミングよく降りてきた飛行機は黄色を纏うポーラーのB767。ウィングレットが付いているのがいいね!
この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田のRWY34Lエンドて見つけた紅葉が咲き誇る一帯。数はそれほどではないが、場所を移動すれば色々なパターンの紅葉&飛行機写真をゲット出来る。ただ、飛行機の高度が結構高い。横カットでいける場所もあるが、縦カットじゃないと難しい場所も。ワイドレンズ持ってくればな..
午前中、次々にジャンボが降りてくる成田。特にNCAは2機も3機も降りてくる。降りてくる都度撮影場所を移動し、色々な風景パターンで飛行機を撮れるのが有り難い。今回は芝山水辺の里の下側の駐車場へ降りた。ススキをフレーミングしたかったので。ススキの穂が美しく輝いていたぞ。
この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
最近成田に行くのは、UPSジャンボを撮りに行ってついでに他の飛行機も撮る、みたいになってる。北風のパターンだとだいぶ撮り尽くしたような気もするけど、考え、探せばまだまだある!今回はこんな感じ。芝山水辺の里で紅葉を絡めた。適度に地面が赤く染まっているのが印象的。
この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
成田でF lightradarを見ていたら、コリアンのKE703の機影が4発機になってる。何と!コリアンジャンボの成田線復活。A380の成田線投入は残念ながら流れた。しかし、少なくとも年内の木曜日以外はジャンボが入るらしい。やってくれるね!そして、その飛行機を見事に紅葉した木と絡めた。
昨年も撮った紫の花を絡めた飛行機写真。昨年は快晴だったけど、風が強すぎて折角のキレイな紫の花がとっ散らかってしまった。今年も風は強めだったけど、一瞬の風が弱まった瞬間にポーラーのトリプルセブンが降りてくるタイミングが合った。なかなかいいじゃん!
この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る
久し振りに見たエバーのキティジェット。A330ではなかったけど、これはこれで嬉しい。でも、アップにせず、引きで撮った。しかも、風和里しばやまの広場奥から飛行機を眺める人たちを入れて。こういうスペマ系はアップで撮るのがいいのだろうが、こうやって人を入れるのもいいじゃないか。
この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る
桜と違ってポツポツとしか存在しない、成田空港周辺の紅葉の木。その貴重な紅葉と飛行機を絡めたい。そして辿り着いたこの構図。手前と奥で遠近感が出せた。しかも、紅葉の木がキレイに池に浮かぶ。飛行機の位置もいいね。しかもジャンボ。成田だからこその飛行機写真になったでしょ。
この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る