成田で撮影した飛行機」カテゴリーアーカイブ

成田で飛行機~ホヌ2号機と雲

成田で飛行機~ホヌ2号機と雲

 巨大飛行機のアプローチ 

成田で飛行機~ホヌ2号機と雲

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250

週末に成田へ飛行機見物に行く人たちのほとんどの目的はこの飛行機。そりゃ、そうだ!こんな格好いい飛行機、他にありますか?ANAのエアバスA380のフライング ホヌですよ。そいつの2号機。成田-ホノルル線専用にANAが社運をかけて投入した飛行機。乗ったこと無いけど凄いよね!

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~誰もいないあの角で青いヤツ

成田で飛行機~誰もいないあの角で青いヤツ

 オランダから来る飛行機 

成田で飛行機~誰もいないあの角で青いヤツ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

北風の成田の朝によく行くあの場所。珍しく道路の反対側に立つ。いつもはほぼチラホラ人がいるあのコーナーに珍しく誰もいない。誰も写り込まない道路をフレーミングした飛行機写真。メチャクチャ気持ちいいね!

この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~Aランでハワイアン

成田で飛行機~Aランでハワイアン

 ここへトロピカルな飛行機 

成田で飛行機~Aランでハワイアン

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

デフォルトでBラン降りだと思っていると、結構Aラン降りもあったりするハワイアンのA330。日が長い時の成田では、夕方に絶対撮りたい飛行機がコレ。ホヌ狙いで畑ポイントにいた時にたまたまAラン降りだったんだけどね。車道寄りに出てきちゃう人がいて困った日でもあった..

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~このカーブでコリアンB787

成田で飛行機~このカーブでコリアンB787

 コリアンブルーの飛行機 

成田で飛行機~このカーブでコリアンB787

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

デモがあるので、やたらと警察官がいた東峰トンネル前のいつもの飛行機写真撮影ポイント。久しぶりに職質も。愛想いいですわ、お巡りさん、ご苦労様です。そんなトコで迷惑だったかな。久しぶりに成田に降りてきたコリアンのB787をゲット。迷惑になり過ぎないように速攻で撤収。

この写真の撮影ポイント・・・東峰トンネル
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~NCAジャンボにここで迫る

成田で飛行機~NCAジャンボにここで迫る

 定番ポイントでこの飛行機 

成田で飛行機~NCAジャンボにここで迫る

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600

北風の成田。ここ最近の着陸の飛行機はBラン降りが多く、Aラン待機だとチョー暇。さすがにNCAは裏切らないだろうと思うけど、結構外れたり.. Aラン降りの貨物ジャンボをここで狙うのが、ここ最近の完全な定番になった。NCAにUPS、キャセイ、ポーラー.. やっぱ成田は最高だね..

この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~UPSジャンボと鉄塔がいい

成田で飛行機~UPSジャンボと鉄塔がいい

 高台から飛行機 

成田で飛行機~UPSジャンボと鉄塔がいい

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600

時刻は朝8時54分。航空科学博物館前でUPSジャンボを狙う。うーん、やっぱジャンボ最高。だけど何か最近この飛行機が成田へ降りてくるの、7時台前半とかメチャクチャ早い。変わったんかな?中々7時台前半だと撮るの難しいな。5時起きでギリかな。南風ではまだ撮ってない。キツイけど早起きしようかな..

この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~でっかい桜と高速道路そして..

成田で飛行機~でっかい桜と高速道路そして..

 チョー快晴の成田で飛行機 

成田で飛行機~でっかい桜と高速道路そして..

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

都心から成田へ向かう高速道路沿いにパラパラと桜の木が植っている場所がある。だけど、こんなデカい塊は無いよね。見事だ。しかも、飛行機が降りてくるすぐソバじゃん!飛行機の中から見下ろすと、まだ結構高度ある場所だけど、これはよくわかるだろうね。素晴らしい..

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~桜とアエロメヒコ~やっぱ低!

成田で飛行機~桜とアエロメヒコ~やっぱ低!

 この飛行機の飛び出し 

成田で飛行機~桜とアエロメヒコ~やっぱ低!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

3年ぶりに成田線復活のアエロメヒコのB787。この飛行機の上がりをさくらの丘で待ち受ける。たぶん今でも最長距離を飛ぶヤツ。メッチャ低く出でくると読んで、ポジション取りは、さくらの丘の一番北側。結果は、予想よりもだいぶ低かったね。さすが最長距離路線の飛行機。

この写真の撮影ポイント・・・三里塚さくらの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~桜の狭間に白い飛行機

成田で飛行機~桜の狭間に白い飛行機

 絶妙なポジションに飛行機 

成田で飛行機~桜の狭間に白い飛行機

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

白い飛行機と言っても、全然フツウにJALのB787。この飛行機が次々に降りてくる時間帯。桜の木の塊の向こうから飛んできて、一旦桜の木の陰に隠れまた出てきたところを狙ったショット。木と木の間の絶妙な所にハマった。白い機体と桜の花のマッチングがメチャクチャいいね!

この写真の撮影ポイント・・・野球場ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~しだれ桜と親子

成田で飛行機~しだれ桜と親子

 飛行機の前で追掛けっこ 

成田で飛行機~しだれ桜と親子

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

さくらの丘のしだれ桜の前で飛行機を待つ。ターゲットの飛行機はアシアナのエアバスA330。絶妙な場所に飛んできてくれそうな予感。桜の周りを追掛けっこする親子が走り回る。こっちに背を向けてくれないかという願いと飛行機のタイミングがバッチリ合った。良かったわ~..

この写真の撮影ポイント・・・三里塚さくらの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る