黄色い絨毯と飛行機

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1600
2024年3月9日土曜日の午後。毎年恒例、グリーンポート・エコ・アグリパークの菜の花が大分伸びてきた。いつもどおり、他の成田市内の菜の花より遅め。まだ全開じゃないね。空オタさんも疎ら。来週、再来週も来れるかな..
この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F11・1/1000秒・ISO1600
2024年3月9日土曜日の午後。毎年恒例、グリーンポート・エコ・アグリパークの菜の花が大分伸びてきた。いつもどおり、他の成田市内の菜の花より遅め。まだ全開じゃないね。空オタさんも疎ら。来週、再来週も来れるかな..
この写真の撮影ポイント・・・エコ・アグリパーク
成田の飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800
ここは成田のRWY16Lエンド。ゲートに張り付いて飛行機が降りてくるのを待つ。赤い誘導灯がチラッと見える。降りてきた飛行機はユナイテッドのB787。反りかえる翼が美しい。ユナイテッドの青い尾翼も何気に渋くこのシチュエーションにマッチしてる。
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600
一発勝負でココに飛行機が飛び込んでくるはずだと思ってカメラを構える。ターゲットはキャセイのA350。飛行機が見えないところから大木の合間に現れた瞬間、キヤノンR5の電子先幕シャッターで連写。絶妙の位置に収まったね。
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
たまには空バックのみで飛行機を撮ってみる。成田の空に鱗雲が広がっていたから。飛行機は2度目の遭遇、チャイナイースタンのエアバスA350。何度も言うけど、本当に増えた。成田のA350事情。次はエティハドの-10かな。これも楽しみだ。
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800
エティハドの成田線に来年からエアバスA350-10がアサインされるらしい。メチャクチャ楽しみ。勿論B787もいいんだが。そのエティハドの黄金の飛行機を緑に囲まれた道路から狙ってみる。青い空と渦巻く雲が美しかった。
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000
昨年はもっと紅葉していたこの場所。それでも画面の右の方はだいぶいい感じ。時刻は11時。アシアナのA380が降りてくる頃。葉っぱが全部赤くなってなくても、飛行機の迫力勝ち!シンガポールのA380も復活したし、成田のA380界隈がたいぶ賑やかになってきた。
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
成田のRWY34Lエンドはるか手前を放浪していて見つけた、田んぼの隅に咲き誇るピンクのコスモスがキレイだった。道端にしゃがみ飛行機が来るのを待った。まだだいぶ高度が高いけど、結構いい絵になったでしょ。青い空と適度な雲のおかげかな。
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000
この近くのちょっと小高い所で飛行機を撮っている人はたまに見かける。でもここで撮る人はあまりいないだろうな。この木と木の間の狭い空間に飛行機が飛び込んでくる。しかもB777。だいぶ雲が出てきてしまったので、黄色いボディーのこの飛行機でよかった。
この写真の撮影ポイント・・・東峰神社
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO320
成田のRWY34Rでまた新しい飛行機に遭遇。その名はビーマン バングラディッシュ航空。機材はB787。機体側面にはアラビア語だろうか、航空会社名っぽい表記。尾翼のロゴといい、機体下部のラインといい、中東らしい雰囲気だった。
この写真の撮影ポイント・・・東峰神社
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
車は結構通るけど、人はほとんど通らないトンネル。トンネルの中から飛行機写真を狙える場所ってそんな無いよね。しかもこの高度!これぞ成田。やっぱ成田なので、ここは海外の飛行機を狙う。エアアジアのA330。アジア勢っぽいカラーリングだ!
この写真の撮影ポイント・・・東峰神社
他の成田飛行機撮影ポイントを見る