投稿者「a-tochigi11421」のアーカイブ

羽田で飛行機~雨の夜の美しい着陸を切取る

羽田で飛行機~雨の夜の美しい着陸を切取る

 工場夜景と飛行機 

羽田で飛行機~雨の夜の美しい着陸を切取る

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F7.1・1/60秒・ISO20000

雨の羽田に次々と降りてくる飛行機。夜になると、濡れた滑走路に反射するライトが美しい。背後に浮島の工場の明かりが入ってくる位置でシャッターを切ると更に美しい。ANA B787でコレをやりたかった。そう、アンチコリジョン ライトが光った瞬間を写し止める。ピントもちゃんと来てるね。

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~雨の夜の感動夜景とA350

羽田で飛行機~雨の夜の感動夜景とA350

 羽田の夜景と飛行機 

羽田で飛行機~雨の夜の感動夜景とA350

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F5.0・1/10秒・ISO6400

終日雨模様の羽田。日がほぼ沈む時刻に第一ターミナル展望デッキへ向かう。夜景がメチャクチャキレイ。エプロンにいる飛行機が動き出すのをひたすら待つ。目の前のA350がいい場所へプッシュバックされた。トーイングカーが離れ、動きだすまでが至極のひととき。ビルの夜景やモノレールの明かりを取り込んだ最高の飛行機写真になった。

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~海バックにポケモンジェット

羽田で飛行機~海バックにポケモンジェット

 この黄色い飛行機最高! 

羽田で飛行機~海バックにポケモンジェット

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

もう大分撮った感のあるスカイマークの黄色い飛行機。ポケモンの1号機。前回は茨城で。茨城は天候イマイチだった。今回は快晴の羽田で海バック。小さいのに、どこで撮っても黄色い機体はメチャクチャ空に映える。そして、羽田の赤い誘導灯との絡みもいい。尾翼が青いままというのもいい。

最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!

この写真の撮影ポイント・・・第三ターミナル駐車場
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~B767とターミナルの輝き

羽田で飛行機~B767とターミナルの輝き

 手前に配する飛行機 

羽田で飛行機~B767とターミナルの輝き

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F4.5・1/50秒・ISO8000

完全に日が落ちた羽田。ターミナルビル内に明かりが灯るのは意外と遅い。日の入りから1時間。夕闇にエプロン一帯が浮かび上がった時、JALのB767がプッシュバック。アンチコリジョンライトが光るタイミングを捉えた。うーん、美しい飛行機写真だ。コイツは病みつきになるよ..

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~空港と煙突群を切り取る

羽田で飛行機~空港と煙突群を切り取る

 無数の煙突と飛行機 

羽田で飛行機~空港と煙突群を切り取る

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

羽田の第一ターミナル展望デッキから眺める西の空。第三ターミナルビルの向こうに沈みゆく太陽。少しずつ焼けてきた。そして、画面の左方向には無数の煙突。手前には存在感を消すように、ひっそり佇むJALのA350がいる。こういう飛行機が主役じゃない空港で撮った写真もいいよね!

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~JALのワンワールドA350

羽田で飛行機~JALのワンワールドA350

 JAL一格好いい飛行機 

羽田で飛行機~JALのワンワールドA350

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

今時、羽田に一日いるとロコンやポケモン、鬼滅などの特別塗装機が次から次に降りてくる。それらの飛行機を追いかけて、ターミナルを移動につぐ移動で大忙し。そんな中、シンプルだけど国内エアライン勢の中で一番格好良い飛行機が福岡から羽田に戻ってきた。JALのワンワールド塗装のA350。中々撮る機会が無かった、この今JALで一番格好いい飛行機。美しかったな..

最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!

この写真の撮影ポイント・・・第三ターミナル駐車場
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~工場夜景とJALのA350

羽田で飛行機~工場夜景とJALのA350

 この飛行機は夜も最高 

羽田で飛行機~工場夜景とJALのA350

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F4.5・1/15秒・ISO8000

この美しい工場夜景に絡める飛行機。羽田の第一ターミナルがJALの拠点で良かった。やっぱ一番似合うのはJALのA350だろ。このメチャクチャ格好いい飛行機を、アンチコリジョンライトが光ったタイミングで写し止める。この飛行機は夜も最高だね。

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~海をバックにデルタのA350

羽田で飛行機~海をバックにデルタのA350

 1時間前倒し到着の飛行機 

羽田で飛行機~海をバックにデルタのA350

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600

毎日15時過ぎに羽田にデルタのエアバスA350が立て続けに2機降りてくる。飛行機への冬場の日差しはだいぶ弱くなってくる時間帯。15時25分のDL275便が1時間前倒しで降りてきた。飛行機全体に光が回ったいい写真。背景には羽田らしく対岸の火力発電所が入る。前倒しありがとう!

この写真の撮影ポイント・・・第二ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~夕焼けと浮かび上がった富士

羽田で飛行機~夕焼けと浮かび上がった富士

 飛行機の向こうに徐々に 

羽田で飛行機~夕焼けと浮かび上がった富士

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO2500

11月のあるよく晴れた平日。夕方になると、西の空がオレンジ色に染まり、太陽は羽田の第三ターミナルビルの向こうに沈んでいく。その太陽の動きを第一ターミナル展望デッキから眺めていると、日中は全く見えていなかった富士山が、徐々に徐々に浮かび上がってきた。飛行機に動きがあればな..

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

羽田で飛行機~あのA350を海バックで!

羽田で飛行機~あのA350を海バックで!

 風の塔と飛行機 

羽田で飛行機~あのA350を海バックで!

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

あのフィンエアーのA350が羽田のRWY34Lへ降りてくる。成田でさんざん撮りまくったこの飛行機を海をバックに入れて撮れるなんて。風の塔とアクアラインがバランスよくフレーミング出来たところでシャッターを切った。機体は小さくても、「FIINNAIR」の文字はハッキリわかる。いいね!

最後までお読み頂き有難うございます。それでは、また!!

この写真の撮影ポイント・・・第三ターミナル駐車場
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る