早朝っぽい高速と飛行機

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F5.0・1/1000秒・ISO250
週末の天候が今一つな日が多かった今年の成田。ようやく快晴の日がきて、朝一で向かったのは関戸橋。関戸橋でここまで抜けがよかった日は初めてかも。そしてRWY16Rに降りてきた飛行機はNCAジャンボ。長い一日の始まりだった。
この写真の撮影ポイント・・・関戸橋
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F5.0・1/1000秒・ISO250
週末の天候が今一つな日が多かった今年の成田。ようやく快晴の日がきて、朝一で向かったのは関戸橋。関戸橋でここまで抜けがよかった日は初めてかも。そしてRWY16Rに降りてきた飛行機はNCAジャンボ。長い一日の始まりだった。
この写真の撮影ポイント・・・関戸橋
他の成田飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800
セントレア地元ではない僕が千葉から通って何度か捉えたこの巨大な飛行機。愛しのLCFは到着が午後になってしまうことがほとんどで、漸く午前着、天気は快晴の大チャンスが到来。対岸の視程は全然だったけど、機体も海も一番美しく写る瞬間をGet!
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500
地元の人ではないので、いつでも見れる光景かはわからず。地元の成田では中々見れない光景。一番手前にDHLの黄色い飛行機。これだけでも貴重なのに、何と!奥にナショナルのジャンボがいるではないか。いいもの見せてもらいました、セントレア。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800
タイのA350がセントレアのRWY36にラインアップする。既にクリアード フォー テイクオフがかかっていて、すぐに離陸滑走が始まる。スカイデッキ南側から狙ったこの飛行機。予想よりもかなり早くヘッドアップを始めた。ギリ前方からヘッドが上がったいいショットになったね。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800
セントレアのRWY36からシンガポールのB787-10が離陸滑走を始める。海に浮かぶ作業船が絡むところを狙って連写。羽田で撮るシンガポールとは全然違う、セントレアならではの飛行機写真になった。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000
昼前のセントレア。国際線エリアに駐機している飛行機たちは午後になると、この2機が出発してしまいだいぶ寂しくなる。1番手前にタイのA350がいる。こうやって駐機している姿も美しい。コクピットが見えるいいアングルだよ。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800
1年3か月ぶりのセントレア。目的はLCF。暑いのでギリギリまで室内待機。そろそろシンガポールが動き出すのでスカイデッキへ。そこへ降りてきたのがこの飛行機。不覚にもタッチダウンの瞬間を逃した。それでも海バックで貨物エリアに向かうところを捉えた。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640
地元在住ではないので中々ない、この飛行機を捉えるチャンス。待つこと1年3か月、漸く訪れた土曜日、天気は快晴。前日にLCFがアンカレッジへ向けてフライトしていることを確認。中部行きを決めた。視程は今一つだったけど、午前着、順光で捉えることができた。
CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000
新飛行ルート使用時、RWY22へラインアップする飛行機はつばさ公園からはせり上がってくるように見えて面白い。この時せり上がってきて滑走路に入ってきた飛行機はANA ワンワールド仕様のB767。運河を手前に真横から飛行機を捉えるのは何度味わっても醍醐味だね。
この写真の撮影ポイント・・・京浜島つばさ公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る
CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250
城南島で飛行機を撮る時は、必ず来るようになったこの場所。海を見渡せる場所に松並木。青い芝の上に立ち、JAL ワンワールドバージョンのA350が降りてくるのを待った。最高の獲物をこの場所で捕らえた。美しい飛行機写真。
この写真の撮影ポイント・・・城南島海浜公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る