羽田で飛行機~今月の満月は惜しかったな..

羽田で飛行機~今月の満月は惜しかったな..

 月をかすめる飛行機 

羽田で飛行機~今月の満月は惜しかったな..

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F7.1・1/500秒・ISO12800

久しぶりに満月翌日の夜の東扇島東公園。駐車場出口の渋滞が凄かった。羽田のRWY05上がりの飛行機に絡む月狙いは、やっぱそう簡単にベストショットGetとはいかんね.. 今回はこれがMaxの月絡み。せめてもの感じでブラストが尾を引いてくれたね..

この写真の撮影ポイント・・・東扇島東公園
他の羽田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~白ジャンボの飛び出し

成田で飛行機~白ジャンボの飛び出し

 飛行機の撮りやすさ 

成田で飛行機~白ジャンボの飛び出し

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

南風の成田。南部貨物エリアから動き出した白ジャンボの離陸を狙いに、向かったのは三里塚さくらの丘。飛行機写真の着陸はいいけど、離陸は撮る場所少ないよね、成田。白ジャンボは撮りやすい高さで飛び出してきてくれたね..

この写真の撮影ポイント・・・三里塚さくらの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ジャンボの迫力を狙うのは!

成田で飛行機~ジャンボの迫力を狙うのは!

 クロップで狙う飛行機 

成田で飛行機~ジャンボの迫力を狙うのは!

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO400

ココは成田。さくらの山展望広場で上がりを狙う飛行機は勿論ジャンボ。キャセイだね。期待どおりイイ位置でエアボーン。ブラストもイイ感じ。これでRF100-500mmのクロップ。x2.0のエクステンダーの活躍する場が全く無い..

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~プロペラ機とB777カーゴ

成田で飛行機~プロペラ機とB777カーゴ

 飛行機写真のバランス 

成田で飛行機~プロペラ機とB777カーゴ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1600

ココは成田の航空科学博物館。屋外展示飛行機の中で、コイツは結構格好いいプロペラ機のセスナ。「朝風No.1」とある。ちょうど降りてきたANAカーゴのB777と絡めてみる。こういうバランスの飛行機写真も悪くない.. この貨物系飛行機格好いいしね!

この写真の撮影ポイント・・・航空科学博物館
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~すすきと絡む飛行機えーな!

成田で飛行機~すすきと絡む飛行機えーな!

 飛行機写真~すすきとジャンボ 

成田で飛行機~すすきと絡む飛行機えーな!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

成田空港の外周ポイントで、飛行機と周辺に咲くすすきの写真を撮った回数はどんだけあるのだろう。よーわからんぐらい撮った。芝山水辺の里で撮る飛行機写真。飛行機は逆光気味だけど、美しく纏まった飛行機写真になったかな..

この写真の撮影ポイント・・・芝山水辺の里
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~道端で撮ったジャンボは!

成田で飛行機~道端で撮ったジャンボは!

  1.  地元の人以外は非日常?~飛行機 
成田で飛行機~道端で撮ったジャンボは!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250

日常的に道路の上空をジャンボ機が横切る成田。地元の人以外は非日常なんだろうか。僕の場合であれば車で1時間あればこんな贅沢な飛行機見物スポットまで行ける。ありがたいよね。このあたりまえがいつまでも続くことを願いたい。

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~スクートの飛行機が可愛かった件

成田で飛行機~スクートの飛行機が可愛かった件

 展望デッキからみた可愛い飛行機 

成田で飛行機~スクートの飛行機が可愛かった件

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1000

成田や関空で見かけるイエロー&ホワイトの印象的な飛行機、スクート。LCCだけど、イメージはB787。久しぶりに成田へ行ってみたら、スクートの機材がA320やん!でも、なんかコレ、可愛くっていいね!っと思ったのは僕だけじゃないはず..

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~燃えるような太陽と飛行機

成田で飛行機~燃えるような太陽と飛行機

 幻想の飛行機写真 

成田で飛行機~燃えるような太陽と飛行機

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO160

今年もだいぶ日が短くなってきた成田。この飛行機写真も16時30分頃の撮影。場所は定番の第三四本木橋付近の畦道みたいな細い道端。南風の夕暮れ時に空オタな人たちが集まる場所。この日は薄く広がった雲が幻想的な世界を演出してくれたね。

この写真の撮影ポイント・・・第三四本木橋
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~ひこうきの丘駐車場が舗装!

成田で飛行機~ひこうきの丘駐車場が舗装!

 快適になった飛行機見物ポイント 

成田で飛行機~ひこうきの丘駐車場が舗装!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

2ヶ月振りに飛行機を撮りに成田へ。ひこうきの丘は何ヶ月振りかしら?いつの間にか駐車場が舗装されてた。メイン駐車場だけだけど、こりゃ快適。売店も出来るみたい。駐車場の左端エリアは「バス」と書かれている。バスなんて見たことないけど..

この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~青空に黄色と..いい構図だ

成田で飛行機~青空に黄色と..いい構図だ

 黄色い飛行機の構図 

空の駅さくら館の裏手で成田のRWY34Lから上がってくる飛行機を待つ。飛び出してきたのは黄色い飛行機。真っ青な空に黄色っぽい建物、真ん中に赤い屋根。なかなかいい構図だね。柵に掛かってた洗濯物をカットするのが大変だった..

成田で飛行機~青空に黄色と..いい構図だ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

成田の飛行機撮影ポイントを見る