成田で飛行機~NARITA by JAL

成田で飛行機~NARITA by JAL

 粘って撮れた飛行機 

成田で飛行機~NARITA by JAL

CANON EOS R5・RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO800

午前中飛行機を撮る場所が少ない成田。たまには、と思った第一ターミナル展望デッキは思った以上の人出。飛行機の背景に絡めるネタが少ないので「NARITA」を入れてみようと思ったけど、飛行機がなかなかいい感じの高さに来ない。こう見えてけっこう粘った末に撮れたショット。by JAL。

この写真の撮影ポイント・・・第一ターミナル展望デッキ
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~塀の向こうの夕景と飛行機

成田で飛行機~塀の向こうの夕景と飛行機

 偶然見た飛行機 

成田で飛行機~塀の向こうの夕景と飛行機

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO200

成田のBランエンドからAラン方面をのぞむ。ちょうどタイミングよくAランからテイクオフした飛行機が夕陽に絡む。空港フェンス(屏)が渋いアクセント。東峰トンネル入口前からの、偶然見つけた産物。いいバランスだね。

この写真の撮影ポイント・・・東峰トンネル
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~この力強い建物とジャンボ

成田で飛行機~この力強い建物とジャンボ

 建物の向こうから飛行機 

成田で飛行機~この力強い建物とジャンボ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO2000

こげ茶色の大きな力強い建物。手前には鬱蒼と茂る木々。そして青い空。それだけでも美しい風景。そして建物の向こう、絶妙な高さで飛び出してきた飛行機はNCAジャンボ。ほとんどの飛行機が建物の遥か上を飛び去るからね。絵になったね。

成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~サルビアと飛行機~美しい!

成田で飛行機~サルビアと飛行機~美しい!

 低アングルで花と飛行機 

成田で飛行機~サルビアと飛行機~美しい!

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO640

ある秋の快晴の成田。さくらの山展望広場の花壇に花が溢れまくる。フェンス付近の赤いサルビアに目をつけて飛行機の離陸を待つ。ターゲットはタイのB777。チョット小さかった。秋終わりにさくらの山を訪れると、サルビアは跡形も無くなっていた。

この写真の撮影ポイント・・・さくらの山
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~続・草地より

成田で飛行機~続・草地より

 続・黄金色の草と飛行機 

成田で飛行機~続・草地より

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO500

この飛行機はポーラーのカーゴジャンボ。数えたこと無いけど午前の成田で何機か降りてくる飛行機。今や成田で見れるジャンボと言えばポーラーかNCAが代表格。格好良さすぎだね!今回は黄金色!っと言うと言いすぎな冬の田畑を絡めて..やっぱ飛行機写真はいいね!

成田の飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~夕陽を浴び頭上を飛び去る

成田で飛行機~夕陽を浴び頭上を飛び去る

 丘の下から飛行機写真 

成田で飛行機~夕陽を浴び頭上を飛び去る

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO10000

成田では夕暮れ時にお馴染みのこの飛行機。ルフトのカーゴ。この日は旧カラー。ひこうきの丘で一番人が写り込みそうな場所を絡めてみた。色温度を高めに設定して、夕陽を浴び頭上を飛び去る黄昏感を表現。人が全員後ろ向きなのがよかった。

この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~地上の明かりとエアバスA350

成田で飛行機~地上の明かりとエアバスA350

 対比が美しい飛行機写真 

成田で飛行機~地上の明かりとエアバスA350

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO8000

完全に日が落ちた成田にキャセイのエアバスA350が降りてくる。-1000だね。Bランだと思いきや、Aランに降ろしてるんだ。地上の明かりとの対比が美しい。飛行機の輝度を少し高めに調整して仕上げてみた。

この写真の撮影ポイント・・・ひこうきの丘
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~焼け空に降立つ78が美しい

成田で飛行機~焼け空に降立つ78が美しい

 赤い空にかっちょえー飛行機 

成田で飛行機~焼け空に降立つ78が美しい

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO100

日が短くなった時期の成田で、珍しく南風の日の日没前は、この場所で飛行機写真を狙いたくなる。色温度高めで焼け空に降り立つB787のシルエット。やっぱ美しい。地上の黒潰れした森の木々のギザギザラインも、僕がこの飛行機写真撮影ポイントの好きなところかな..

この写真の撮影ポイント・・・第三四本木橋
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~スターウォーズBB-8と冬景色

成田で飛行機~スターウォーズBB-8と冬景色

 こんな木を利用し飛行機写真 

成田で飛行機~スターウォーズBB-8と冬景色

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO5000

成田の定番飛行機写真撮影ポイント近くで印象的な木を見つけた。成田や羽田でさんざん撮ったスターウォーズジェット・BB-8が成田のRWY34Lへ降りてくる。どこでどう撮るかメチャクチャ考え出した答え。まぁまぁだよね..

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る

成田で飛行機~黄昏時のキャセイジャンボ

成田で飛行機~黄昏時のキャセイジャンボ

 成田で撮るデカイ飛行機 

成田で飛行機~黄昏時のキャセイジャンボ

CANON EOS R5・RF24-105mm F4L IS USM・F8.0・1/1000秒・ISO1250

週末の成田。あれ?夕方の黄昏時にキャセイのカーゴジャンボが降りてくるっけ。っと思いつつ、きれいに光が回ったジャンボ機を畑ポイントで捉えた。快晴の祝日のわりに人が少なかった成田の定番ポイント。やっぱココで撮るデカイ飛行機写真はえーよね..

この写真の撮影ポイント・・・畑ポイント
他の成田飛行機撮影ポイントを見る